FPダイアリー– category –
-
FP勉強会、4期生の試験日が決まりました!
リラックスモードの勉強会風景 「4期生、試験勉強は順調です」 以前、本コラムでお知らせした通り、FP勉強会の試験勉強が大詰めを迎えてきました。 https://fpyuichifukuda.com/%f0%9f%86%95-fp%e5%8b%89%e5%bc%b7%e4%bc%9a%e3%80%814%e6%9c%9f%e7%94%9f%e... -
鳴呼花の大学サッカー部(解剖学 前編)
2年生時、隣は部屋の3年生 「学生の本分は勉強です!」 大学生活にも慣れてきた2年生時、「解剖学」という講義がありました。 私たちは体育学部ですから、人間の体の仕組みや名称を知っておかなければなりません。先生は、都内の医大から派遣されていたI先... -
マイナ免許証
「いよいよ一本化!?」 https://news.yahoo.co.jp/articles/d26d4e30e0c6c6aca168eb34d4af5fc11eadc0a1 前号で「マイナ保険証」について、ご案内したばかりですが、今度は、マイナ免許証が、来年3月24日にスタートされることになりました。 マイナンバーカ... -
マイナ保険証
マイナ保険証 「健康保険証は廃止になってしまうの!?」 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html みなさんのお財布や鞄の中に、マイナンバーカードと健康保険証の両方が入っていませんか。 病院に行った際、どちらを提示されますか。私は、マイナン... -
おじさんぽ 番外編(FP勉強会生徒編)
美奈子さん、いきいきしていますね 「FP勉強会の生徒さんの活躍が励みとなります!」 私が昨年より開催している、「FP3級取得勉強会」も1期生から4期生までのメンバーとなりました。結果、9名の3級合格者と1名の2級合格者を輩出できるようになり、現在では... -
大統領選と総裁選
「政治の話ではありません」 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/fffc93016d0bb86b4ce5c42e810d25971f5551a4 11月に行われるアメリカの大統領選挙と来月12日告示、27日に投開票が行われる日本の自民党総裁選挙、金融の話として捉えるとどのような影... -
令和の米騒動
「メディアに踊らされている!?」 https://news.yahoo.co.jp/articles/ddb4a78bca07d592d2048c2da7721fff6ac3abfc 人間の心理として、普段、いつでも手に入るものが、何らかの事情で品薄になると、不安な状態となり、それが続くと、周りの環境も相まって社... -
長寿日本一の町
「25年以上住んでいました」 https://www.city.kawasaki.jp/asao/page/0000151240.html#:~:text=%E4%BB%A4%E5%92%8C5%E5%B9%B45,%E6%9C%80%E3%82%82%E9%95%B7%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82 私、27歳で結婚して、2男1女... -
Z世代 後編
Z世代 後編 「福田さん、今はα世代ですよ」 私が、意気揚々とZ世代のコラムをアップしたら、いつも見てくださっている方から貴重なご意見をいただきました。 α世代!?X世代の私たちにとって、聞いたこともない言葉でした。 https://www.trans.co.jp/column... -
おじさんぽ 斑尾高原編
斑尾高原へGO! 「まだらおこうげん、よく耳にするけど、行ったことないな〜」 久しぶりの、おじさんぽです。今回は、地元の方のアドバイスもあり、最近リニューアルしたばかりの日帰り温泉施設、「まだらおの湯」に出かけてきました。 16日は「送り盆」と...