Jリーグ30周年記念特別コラム(前編)

 今から30年前、1993年5月15日、国立競技場でプロスポーツ界に新たな歴史が始まった。

Jリーグ、プロサッカーリーグの誕生、ヴェルディとマリノスの開幕戦でスタートした。

私もプラチナチケットを2枚ゲットし、今は亡き父と観戦しました。

ちなみに、父は日産自動車の社員、私は読売サッカークラブに入団し、中学生チームのコーチをしていましたので、さながら親会社同士の対戦となり、父は感無量で試合を見守っていました。

試合は、白熱した展開で、マリノスが2-1の逆転勝利、試合前のセレモニーも華やか、イベントもあり、眩いばかりのカクテル光線は、昨日のことのように覚えています。

時は流れ、あれから30年、チーム数は10チームから60チームに増え、

カテゴリーも1つから3つ(J1、2、3)となり、

プロサッカー選手は、「子供たちのなりたい職業」で常に上位に躍り出るようなステイタスのある職業となりました。

今回からのコラムは、当時私が読売サッカークラブ(ヴェルディ)に在籍していたので、記憶を呼び覚まし、様々な角度からお話をしたいと思います。

次回は、1996年1月より、突如クラブの配置展開で、中学生チームのコーチから、トップチーム帯同の広報宣伝部に配属された当時の珍道中を交えて、ご紹介します。

乞うご期待!!

相撲界の貴乃花関とも交流、カズが友達としてクラブハウスに連れてきてくれました。
目次