お金の整理収納 後編

とても熱心な参加者のみなさんです

「家計の仕分け作業をしていますか!?」

お金の勉強するのに、何から始めたら良いのか、
セミナーや勉強会をしていると、
数多く聞かれる質問のひとつです。
「家計簿はつけていらっしゃいますか」
質問返しで対応します笑

昨日のセミナーでは、
「教育費はどのように準備するか」というテーマで、
お話を差し上げましたが、
収入を2倍にすることは難しいので、
支出を見直してみましょう、とアドバイスをしました。
では、具体的に見てみましょう。

お金の整理収納
整理編
〜お宝発見、
埋蔵金探し〜

支出の項目は、
A~Dのどちらのゾーンに収納できますか!?
Dゾーンは、なるべく減らし、
Aゾーンを増やしていきましょう、と
ご案内しました。

各家庭によって、仕分けは異なります。
正解はありませんが、ベストな選択は必要です。
また収入面ですが、
児童手当の収納方法がポイントとなります。
こちらもベストな選択が必要です。

昨日の有料セミナーでご案内したので、
ブログでの紹介は避けますが、
子供が複数人いる家庭では採用して欲しい方法です。
身近な問題から解決していきたいですね。

嬉しいお知らせがあります。
昨日のセミナーメンバーより、
FP3級取得勉強会へのエントリーがありました。
金融リテラシーアップのために頑張りましょう!

追加セミナーのお知らせです。
2月17日土曜日、
13時30分より
ビストロ クゥ(長野県中野市中央)

目次